集記事ログ

オンラインショップへ

そば粉を使った和風スパイスカレー

そば粉を使った和風スパイスカレー画像

調理時間 60分

野菜がたっぷり入った和風カレー。
カレーと聞くとインドやタイの味を思い浮かべる人が多いと思いますが、そば粉や和風だしを取り入れることで、日本独自のスパイスカレーに!

材料(4人前)

  • 材料画像
  • そば粉
    大さじ2
  • カレー粉
    小さじ1
  • 和風だし
    小さじ2
  • 砂糖
    大さじ1
  • 小さじ1
  • 500ml
  • 豚バラ肉
    100g
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1/2個
  • しいたけ
    2個
  • なす
    2本
  • しょうが
    適量

トッピング

  • かつおぶし
    適量
  • 長ねぎ
    適量

作り方

  1. 作り方画像
    豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
    玉ねぎは2㎜幅の薄切り、にんじんは5㎜幅の半月切り、しいたけは石づきを落とした軸とかさに分けて3㎜幅の薄切り、なすはガクをとって1㎝幅の半月切りにする。
  2. 作り方画像
    鍋にサラダ油大さじ2をひき中火にかけ、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
  3. 作り方画像
    すりおろしたしょうがとそば粉、カレー粉、和風だしを入れひと混ぜした後、水を4回に分けて加えその都度混ぜる。
  4. 作り方画像
    別のフライパンにサラダ油大さじ1を入れ中火にかけ、豚バラ肉、にんじん、しいたけ、なすを入れ軽く焼き色がつくまで焼く。
  5. 作り方画像
    4を3に入れ、砂糖と塩を加えて味を調えて20分程度煮込む。
  6. 作り方画像
    お皿にご飯と出来上がったカレーを盛りつけ、かつおぶしと長ねぎ(1㎜程度の薄切りにしたもの)をトッピングして完成。
ひとくちメモ
なすは切ってから塩を少々振りかけて水気をとると形が崩れにくくなります。
「このレシピにピッタリ」の商品はこちら

スタッフコメント

スタッフイラスト

ココナ(粉もの担当)

カレーの和との融合は、新しいのにどこかしっくりくる味。
『これが日本のカレーか!』と驚きを与える一皿です。

スタッフおすすめ記事

おすすめの記事はありません。

  • 事前登録で今日から使える!新規会員登録していただいた方全員に割引クーポンをプレゼント