も~っちり海鮮チヂミ
調理時間 15分
もちもちの本格チヂミをたこ焼き粉や天ぷら粉で。
野菜の甘みたっぷりです。
多めの油でカリッと焼くのがポイント!
材料(1枚分)
作り方
-
- 【下準備】
にんじんは細切り、ニラは3cmほどの長さに切る。
つけダレの材料を混ぜ、お好みで炒りごま、七味、コチュジャン、ラー油等を加えて味を調える。
-
- ボウルにたこ焼き粉と水を入れて泡だて器でよく混ぜ、にんじん、ニラ、シーフードを加え混ぜて生地と馴染ませる。
-
- 熱したフライパンにごま油をひき、2の生地を流し入れ中火で焼く。
焼き色がついたら裏返し、フライ返しで生地全体をギューギュー押し伸ばし2分ほど焼く。
-
- さらに裏返し、またフライ返しで生地全体を押して伸ばし1分ほど焼き、切り分けてお皿に盛って完成。
- ひとくちメモ
- 焼く際にしっかりとフライ返しで押し伸ばすと、外はカリッ、中はもちっとしたおいしいチヂミができます。
- 「このレシピにピッタリ」の商品はこちら
スタッフコメント
-
ココナ(粉もの担当)
工程2で材料を混ぜるときに、生地が少ないように見えても大丈夫!
生地が多いと分厚くなり、カリッとした仕上がりになりにくいです。
具材たっぷりで美味しく焼き上げましょう。
このカテゴリーの他の記事
スタッフおすすめ記事
おすすめの記事はありません。